ランニング練習
今週も走ってます。だいぶ冷えてきて走りやすくなりました。 しかし、気温は良くなっても天気が悪くて走るタイミングが難しい。 今週のメニューはこんな感じ 月曜日:オフ 火曜日:無酸素1分を8本 水曜日:雨なのでオフ 木曜日:ベース38分 金曜日:走る気が…
ようやく季節が進んで涼しくなってきました。 こんな今週も走ってます。富山マラソンが近くなってきました。そろそろ調整期間に入りますね。 今週はこんな感じで走りました。 月曜日:ハイキング60分とベース32分 火曜日:オフ 水曜日:乳酸閾値15分 木曜日…
今週は4日走りました。 富山マラソン3週間前になったので、恒例のEペース30km走を走っておくことにします。 月曜日:オフ 火曜日:ベース59分 水曜日:ベース38分 木曜日:乳酸閾値16分 金曜日:オフ 土曜日:長距離走3時間32km 日曜日:オフ 週間距離は56.5…
先週はこんな感じ。レースがあったのでオフ多め。 月曜日:オフ 火曜日:ベース57分 水曜日:ベース38分 木曜日:スプリント10秒10本 金曜日:オフ 土曜日:愛南マラニック53.2km 日曜日:オフ 1週間で53.7km。週間で50kmは確保できました。ガーミンコーチの…
世界陸上見てると目を離せないですよね。でもテレビで中継を見ているとだんだん眠くなる。そしてソファで寝落ちする。そんな毎日を過ごしてます。 さて、週末になってようやく涼しくなったさいたまです。 みなさん元気で走ってますでしょうか。 そんな私も走…
今週は東京マラソンの当選があったので、もうそれだけで満点の1週間。 genmaigenmai.hatenablog.com そんな良いこともあった1週間でしたが、いつものとおり週に5回走りました。 月曜日 オフ 火曜日 ベース1時間20分 水曜日 リカバリーラン改めTペース走16分2…
台風が行って秋になるかと思ったらもう少し暑い日が続くみたいですね。 でも、蝉の声がツクツクボウシに変わってきてようやく夏が終わりを迎える雰囲気になってきました。 そんな今週も走りました。 月曜日 オフ 火曜日 ベース1時間14分 水曜日 飲み会明けで…
もう8月も終わりです。9月に入っても猛暑らしいとテレビで天気予報士が言ってた。真夏のピークが去ったとは言ってくれてない。 www.youtube.com そんな猛暑と熱帯夜の日々ですが走ってます。 今週は週に5回走って52km。このクッソ暑いのに上出来です。誰も…
お盆が過ぎましたが相変わらず暑いです。環境変化に文句言っても仕方ない。こんな気温にしたのはわれわれ人間なんだろう。 昼は猛暑日で夜は熱帯夜が続きます。そんな日々ですが走ってます。 8月18日月曜日 オフ 8月19日火曜日 スプリント 8.57km 8月20日水…
世の中はお盆休みに突入ですが、私の仕事は暦どおり。 みなさんのお休みと同じだと何してもどこ行っても混んでるのでこれはこれでいい。天気も悪いし。 普段と変わらず走ります。 8月11日月曜日は三連休の最終日。山の日ですが、平地をジョグ。 朝5時過ぎに…
今週も走りました。 相変わらずとんでもない高温ですが、負けずに走ります。負けないぞっと 月曜日は休足で、8月5日火曜日です。 メニューはスプリント。10秒のダッシュです。今日のメニューは9本。朝から28℃もありますが、負けずに行きます。設定はキロ3分5…
暑い日がまだまだ続きますが、走っております。 そんな1週間。 28日月曜日は休足。29日火曜日です。 ガーミンコーチの指令はベース42分。朝4時半スタート。シューズはレンブー3 外に出た時は一瞬涼しいかなって思いましたが、それも一瞬だけ。走り出したらや…
今週は月曜日が休日だったんで暑い通勤が1日少なくて良かったですよね。 そんな今週のランニング。暑い暑すぎるランニング。 3連休最終日の月曜日はミズノのマルチポケットパンツを履いて朝5時半から1時間のランニング。確かに揺れなくて良かった。10.4km。 …
またもやしばらくブログお休みしてました。 いえ、ただ単にサボってただけです。 先週末は富山県に帰省してました。 7月11日金曜日は初めて行った高岡おとぎの森公園をグルグルランニング。 途中から地元のみなさんのラジオ体操が始まりました。 ドラえもん…
2025年7月5日はやたら暑いというランナーにとって災厄はありましたが、日本壊滅するほどではなく、無事にすぎましたね。 ノストラダムスの頃は大いに盛り上がり、ジョンタイターの頃は中盛り上がりでしたが、今回は国内では盛り上がりには欠けましたね。 こ…
またもや久しぶりの投稿です。 関東地方は梅雨明け秒読みの暑さ。時折やってくるゲリラ豪雨とほぼほぼ真夏です。 暑い週末ですが、リフォームにかなりの工事代を支払ったので近所を走る以外は大人しくしてます。 6月の走行距離はギリギリ200km確保。最終日は…
今週も頑張って走りました。 月曜日は休足。火曜日は早起きして朝ラン。 ガーミンコーチのメニューはベース43分。Eペース走です。設定はキロ5分55秒。 朝4時半スタート。もう十分明るい。いつもの朝ランコースで北に向かって走り、20分経ったら折り返して家…
今週のトレーニングログです。 今週もガーミンコーチの指令は、「ベース」ばっかり。Eペース走で固めます。前週よりも距離が増えたような。 最初は火曜日。ベース(Eペース走)59分です。なぜ60分じゃないのかは謎。設定ペースはキロ5分55秒。 朝4時20分スタ…
先週は記録に残すのを忘れたので、まとめて2週間分。 5月5日の月曜日から富山マラソンに向けてのガーミンコーチのトレーニングフェーズがベースフェーズに入りました。(これまでは準備フェーズ) 「ベースフェーズでは、有酸素運動の向上とトレーニング距…
2025年5月5日の祝日。 4連休の3日目。3日に続いて日光御成道ランニングに行って来ました。 genmaigenmai.hatenablog.com 今度は、浦和大門宿から幸手追分。北半分の25kmくらいのコースです。 浦和大門から岩槻に向かい、岩槻から幸手に向かうコースで、元の…
2025年ゴールデンウィークの4連休。4日は走れないので、3日と5日に旧街道を走って来ました。 コースは日光御成道です。これは江戸幕府の将軍が日光東照宮に参拝に行くときに利用された道です。家康が小山評定に向かう際に通った道で縁起がいいってことなのか…
先週も富山マラソンに向けた準備フェーズ。 準備フェーズの最終週です。今週からはベーストレーニング。あんまり変わんないんじゃないかって気もします。 ゴールデンウィークに突入したのもあって、飲み会も無いので、週5走で行きます。 まずは29日火曜日。…
先週は飲み会が2回入りましたが、朝ラン4回、夕方ラン1回で5回走りました。 ガーミンコーチの指令に従って走ります。ガーミンコーチは飲んで帰ってきて、眠りが浅いとすぐに練習を軽めにしてくれるので、一週間全部ベースランばかりでした。 まずは火曜日 …
今週も走ってきました。 ガーミンさんでToyama Marathonプランを始動したので、基本的にはそれに従って走ります。飲み会などで実施できない場合は、躊躇なく無視します。 ゴールデンウィーク明けの5月4日(レースの約6ヶ月前)までは準備フェーズ。準備フェ…
今日は朝からスッキリと青空が広がっていて、ランニング日和。 もうしばらくすると早朝じゃないと走ってられなくなるので、今朝はゆっくりと朝食を食べてから朝9時に走り始めました。日差しはキツいので、今年初の日焼け止めを塗って走ります。 行き先はラン…
日曜日もにわか雨があるらしいけど、朝はいい天気。 あっという間に終わる桜の季節を楽しむ桜パトロールランに行きましょう。 今日は埼スタに行ってぐるぐる走ります。昨日の30km走でくたびれているので、リカバリーランとして、キロ7分から8分の超ゆっくり…
4月5日の土曜日も桜パトロールラン。 ここんところ最近、雨が多くってあまり走れてない。4月に入ってから火曜日から木曜日で15kmしか走れてない。土曜日になって、ここ関東もようやく天気の心配せずに走れるようなので30km走に行ってこよう。 Eペース(5分40…
3月はあまり走れず。 コロナ明けが本格的になって、送別会が連続。17日の週は毎日飲み会。そのためか体調もイマイチが続く。最終週になると飲み会は無くなったものの乾いた咳が出たりして、体調不良。 今月は130kmしか走れませんでした。さいたまマラソンの…
いわきサンシャインマラソン走りましたが、レポの前にこの週のトレーニング記録です。 フルマラソン1週間前。テーパリング時期に入ってます。 あんまり無理しない。怪我しない。 月曜日から火曜日にかけて1泊2日の大阪出張。 月曜日は出張前に軽めのテレワー…
今週もトレーニング継続です。レースまで2週間ですよ。 月曜日は休足日で飲み会。 火曜日は祝日。軽い二日酔いですがガーミンコーチのメニューはそれを察してくれたのかベースランニング(Eペース走)45分です。 朝9時半スタート。シューズはハイパースピー…