旅に出たり、走ったり、旅に出て走ったり

走った記録や旅行記、旅ランの記録などを書いています。Garminなどのランガジェットの紹介もします。

今週のランニング(8月18日〜8月24日)

お盆が過ぎましたが相変わらず暑いです。環境変化に文句言っても仕方ない。こんな気温にしたのはわれわれ人間なんだろう。

昼は猛暑日で夜は熱帯夜が続きます。そんな日々ですが走ってます。

 

8月18日月曜日 オフ

8月19日火曜日 スプリント 8.57km

8月20日水曜日 ベース58分 9.85km

8月21日木曜日 Tペース走16分×2本 10.71km

8月22日金曜日 オフ

8月23日土曜日 長距離走1時間27分 15.06km

8月24日日曜日 リカバリー45分 6.22km

 

f:id:Genmai_17:20250824173721j:image

 

今週も週に5日で50.4km走れました。お盆明けすぐなので、今週も飲み会がないのが幸い。その分9月はすでにポツポツ入り始めてる。

 

火曜日

8月19日火曜日。この日のガーミンコーチのメニューはスプリント。15秒のスピード走を9本。ホントにガーミンコーチはスプリント好き。気がつくとこれが予定に入ってる。

朝4時35分スタート。ちょっと薄暗い中を走る。ピークよりは少しは朝の気温は下がったか。夜の時間が少しずつ長くなっているので、朝方は地面の温度も少しは下がっているんだろう。この日のシューズはズームフライ6。片側2車線の広い道路を走るが、この時間帯で15秒だけだと車道で疾走区間をこなせるので走りやすい。

15秒の全力走の設定ペースはキロ3分5秒(ガーミンコーチの許してくれる範囲は2分52秒〜3分19秒)レストは3分と5分なので、ランニングエコノミーを向上させるレペティション的な練習なのかと思います。

 

 

最初の1本目はスピードに乗れなかったけど、2本目以降はだんだんと上がって、3分5秒を切れたラップは1本だけ。

何度も繰り返して練習しているうちに余計な力が抜けるようになったのか、5月頃よりも明らかに速くなった。この年でも成長するもんだ。ガーミンコーチ恐るべし。

 

水曜日

8月20日水曜日。この日は前日にスピードトレーニングだったので、ガーミンコーチの指令はベース(Eペース走)58分。設定ペースはキロ6分。

朝4時半スタート。シューズはナイキインフィニティラン。

 

f:id:Genmai_17:20250823154428j:image

早朝Eペース走だけど、汗だくだく。

キロ6分を守ろうと思ってはいるんだけど、どうしても少し速めになってしまう。平均でキロ5分54秒でした。

 

木曜日

8月21日木曜日。この日のガーミンコーチの指令はベース40分という緩いメニュー。とは言っても前日にトレーニングステータスがプロダクティブからキープになってしまったので、ちょっと追い込む練習をしよう。

ガーミンコーチがスピード練習をスプリントばかりにするので、最近ご無沙汰だった閾値走にします。ガーミンのワークアウトにセットしてあったメニューで走る。

 

 

16分のキロ4分50秒を2本のクルーズインターバル。久しぶりの閾値走にしてはキツすぎるかもしれないけど、行けるとこまで行ってみる。

 

結果はこんな感じ。

1本目はキロ4分50秒の設定どおり。2本目はキロ4分51秒で誤差の範囲。なんですが、信号で2回も引っかかった上に、上り坂の途中でペースが維持できなくなって立ち止まってしまったので、残念な結果です。でも、トレーニングステータスはプロダクティブに戻りました。

そろそろ秋が見えてきたので、スピード練習をスプリントから閾値走に変えて行かないとと思います。

 

土曜日

8月23日土曜日。この日のガーミンコーチの指令はベース40分。疲れてると判定されているのかなと思う。とはいえ、せっかくの週末なのでロング走をしたい。

翌日日曜日にセットされていた長距離走1時間27分のメニューを1日前倒して走ることにします。設定ペースはキロ6分

 

f:id:Genmai_17:20250823154445j:image

 

早朝5時スタート。シューズはズームフライ4。走り出したら朝から暑いし、ちょっと疲れている。ガーミンコーチの判断は正しかった。走り出したのにやめるのもイヤなので、大宮付近まで北上して、折り返して戻ってきた。めっちゃ汗かいたし、靴も水没。朝5時で27℃以上あったもんね。

暑い上に疲れたところにEペースのロング走をすることでスタミナが鍛えられるはずと思うことにします。

 

日曜日

8月24日日曜日。ガーミンコーチの指令はリカバリーラン29分。前日に長めに走ったので、疲れていると認識されたのか優しめのメニュー。

ちょっとスタートが遅くなって、朝5時45分スタート。シューズは1,000km走ったエボライド。靴の裏がかなりツルツルになってきたのでそろそろ引退か。

 

f:id:Genmai_17:20250824173735j:image

 

走り出したら、スタートから暑い。もう1週間も猛暑日が続いているらしい。リカバリーランでキロ7分なのに汗だく。南浦和方面に走って上谷沼運動広場で1周走ろうかと思ったけど、結局入らずに戻ってきた。やっぱり疲れが溜まっているように感じる。ガーミンコーチの言うことは正しい。

結局45分で6kmちょっと走ってきた。心拍数はずっとゾーン1で、疲れは流れたかな。でもねガーミンのトレーニングステータスがまたキープになってしまった・・・

 

また、来週も頑張って走りますよ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村