旅に出たり、走ったり、旅に出て走ったり

走った記録や旅行記、旅ランの記録などを書いています。Garminなどのランガジェットの紹介もします。

今週のランニング(10月20日〜10月26日)

今週も走ってます。だいぶ冷えてきて走りやすくなりました。 しかし、気温は良くなっても天気が悪くて走るタイミングが難しい。 今週のメニューはこんな感じ 月曜日:オフ 火曜日:無酸素1分を8本 水曜日:雨なのでオフ 木曜日:ベース38分 金曜日:走る気が…

今週のランニング(10月12日〜10月19日)/レース2週前は2時間走

ようやく季節が進んで涼しくなってきました。 こんな今週も走ってます。富山マラソンが近くなってきました。そろそろ調整期間に入りますね。 今週はこんな感じで走りました。 月曜日:ハイキング60分とベース32分 火曜日:オフ 水曜日:乳酸閾値15分 木曜日…

奥鬼怒温泉郷加仁湯に泊まってきた〜その2

前回は女夫渕駐車場まで。 genmaigenmai.hatenablog.com 駐車場は広いです。止められないことは無さそう。 女夫渕駐車場から加仁湯行きの送迎バスは12時半と15時と17時半。15時のバスに乗ります。今回は2台来ました。 この道を通っていきます。 女夫渕駐車場…

奥鬼怒温泉郷加仁湯に泊まってきた〜その1

書きかけの旅行記が下書きに転がっているんだけど、また旅に出てきました。 今回は栃木の奥鬼怒温泉郷。車で宿まで行くことのできない温泉に行ってきました。 最高のにごり湯が出迎えてくれました。 10月12日(日) 朝6時にさいたまを出発。東北道で西那須野塩…

今週のランニング(10月6日〜10月11日)/レース前恒例30km走

今週は4日走りました。 富山マラソン3週間前になったので、恒例のEペース30km走を走っておくことにします。 月曜日:オフ 火曜日:ベース59分 水曜日:ベース38分 木曜日:乳酸閾値16分 金曜日:オフ 土曜日:長距離走3時間32km 日曜日:オフ 週間距離は56.5…

今週と先週のランニング(9月22日〜10月5日)

先週はこんな感じ。レースがあったのでオフ多め。 月曜日:オフ 火曜日:ベース57分 水曜日:ベース38分 木曜日:スプリント10秒10本 金曜日:オフ 土曜日:愛南マラニック53.2km 日曜日:オフ 1週間で53.7km。週間で50kmは確保できました。ガーミンコーチの…

愛南マラニック前日編〜予土線に乗るっ

愛南マラニックに参加しました。前日編です。 レース編はこちら genmaigenmai.hatenablog.com 移動日。前日編です。 羽田空港松山便で移動します。1日休みを取ったので、途中で観光しながら移動しようと朝早めの飛行機。朝7時25分発の松山行き。これに乗ろう…

愛南マラニック〜レース編

愛南マラニックに参加しました。当日編です。 ainan-maranic.com コースはこんな感じ。 半島部分を8の字にぐるっと回ってくるコース。 起伏がエグい。 坂ばっかりなコース スタートまで 会場真ん前のホテルAZに宿泊。 4時半起床。前日に近所のスーパーで買っ…

【超遅報】愛南マラニック

いや〜歩き倒しました。 高知県の中村でレンタカーを借りていたので、なんとか返却(夕方5時)に間に合うようゴールできました。かなり焦りました。 とっても楽しかったんですが、詳細はそのうちまた 果たしてウルトラの世界に足を踏み入れたのか・・・ にほ…

愛南マラニック2025の装備と持ち物リスト

明後日、9月最終週の土曜日に開催される愛南マラニック。今回は前泊と後泊を付けて行ってきます。 普段のフルマラソンを走る時だとスマホと補給食とアミノ酸をちょっと持っていって後はエイドにおまかせしてます。今回はマラニックで、エイドは豪華だけど数…

愛南マラニック2025で53kmに挑戦します

いつかは走ってみたいと思っているマラソン大会が四万十川ウルトラマラソン。 とはいえ、毎年走っている富山マラソンと時期が近すぎるし、いきなり100kmに挑戦するのはきっと無理だろう。 まずは第一歩として、42.195kmを超えるけど100kmはいかない距離の大…

観光列車「TOHOKU EMOTION」個室で八戸から久慈へ〜その2〜

レストラン列車のTOHOKU EMOTIONに乗ってきました。八戸から久慈までJR八戸線の旅に行ってきました。 前回は前菜と魚料理が出たところまで。 genmaigenmai.hatenablog.com 今回は肉料理とデザートをいただいて、終着駅の久慈駅まで行きます。 階上駅で一休み…

今週のランニング(9月15日〜9月21日)

世界陸上見てると目を離せないですよね。でもテレビで中継を見ているとだんだん眠くなる。そしてソファで寝落ちする。そんな毎日を過ごしてます。 さて、週末になってようやく涼しくなったさいたまです。 みなさん元気で走ってますでしょうか。 そんな私も走…

観光列車「TOHOKU EMOTION」個室で八戸から久慈へ〜その1〜

9月5日金曜日のこと。台風がやってくる予報の日です。 でも、夏休みが1日残っていたので旅に出てきました。 たまには鉄旅にでも行くことにします。 八戸まで新幹線で行って観光列車に乗ってきたんです。 「TOHOKU EMOTION」って何? 東北エモーションという…

今週のランニング(9月8日〜9月14日)

今週は東京マラソンの当選があったので、もうそれだけで満点の1週間。 genmaigenmai.hatenablog.com そんな良いこともあった1週間でしたが、いつものとおり週に5回走りました。 月曜日 オフ 火曜日 ベース1時間20分 水曜日 リカバリーラン改めTペース走16分2…

東京マラソン2026当選!!

東京マラソン2026当選㊗️ 苦節十数年、毎回毎回グレーの背景に「落選」の文字を見続けてきた。プレミアムメンバーになってみたこともあった。どうせ当たらないと不貞腐れて申し込みをやめた年もあった。 昨日もこんなメールが来て、初めて抽選結果の発表日で…

今週のランニング(9月1日〜9月7日)と旅ラン

台風が行って秋になるかと思ったらもう少し暑い日が続くみたいですね。 でも、蝉の声がツクツクボウシに変わってきてようやく夏が終わりを迎える雰囲気になってきました。 そんな今週も走りました。 月曜日 オフ 火曜日 ベース1時間14分 水曜日 飲み会明けで…

今週のランニング(8月25日〜8月31日)と8月の月間走行距離

もう8月も終わりです。9月に入っても猛暑らしいとテレビで天気予報士が言ってた。真夏のピークが去ったとは言ってくれてない。 www.youtube.com そんな猛暑と熱帯夜の日々ですが走ってます。 今週は週に5回走って52km。このクッソ暑いのに上出来です。誰も…

今週のランニング(8月18日〜8月24日)

お盆が過ぎましたが相変わらず暑いです。環境変化に文句言っても仕方ない。こんな気温にしたのはわれわれ人間なんだろう。 昼は猛暑日で夜は熱帯夜が続きます。そんな日々ですが走ってます。 8月18日月曜日 オフ 8月19日火曜日 スプリント 8.57km 8月20日水…

今週のランニング(8月11日〜8月17日)

世の中はお盆休みに突入ですが、私の仕事は暦どおり。 みなさんのお休みと同じだと何してもどこ行っても混んでるのでこれはこれでいい。天気も悪いし。 普段と変わらず走ります。 8月11日月曜日は三連休の最終日。山の日ですが、平地をジョグ。 朝5時過ぎに…

ズームフライ6で走る/今週のランニング(8月4日〜8月10日)

今週も走りました。 相変わらずとんでもない高温ですが、負けずに走ります。負けないぞっと 月曜日は休足で、8月5日火曜日です。 メニューはスプリント。10秒のダッシュです。今日のメニューは9本。朝から28℃もありますが、負けずに行きます。設定はキロ3分5…

今週のランニング(7月28日〜8月3日)

暑い日がまだまだ続きますが、走っております。 そんな1週間。 28日月曜日は休足。29日火曜日です。 ガーミンコーチの指令はベース42分。朝4時半スタート。シューズはレンブー3 外に出た時は一瞬涼しいかなって思いましたが、それも一瞬だけ。走り出したらや…

北関東滝見ツアー/聖地巡礼

10年ぶりくらいに茨城の袋田の滝を見に来ました。 東京は暑くて暑くて・・・少しでも涼しそうなところへ。 さいたまを朝5時40分に出発。車で常磐道を走って那珂インターで降りて、そこからは国道118号を走っておおむね2時間。朝8時少し前に町営の無料駐車場…

今週のランニング(7月21日〜7月27日)。暑い暑すぎる

今週は月曜日が休日だったんで暑い通勤が1日少なくて良かったですよね。 そんな今週のランニング。暑い暑すぎるランニング。 3連休最終日の月曜日はミズノのマルチポケットパンツを履いて朝5時半から1時間のランニング。確かに揺れなくて良かった。10.4km。 …

ミズノのランニング用マルチポケットパンツ買ってみた

この間のamazonのプライムデー。何買いました? 私がラングッズ関連で買ったものはこれ。 ミズノのランニング用マルチポケットパンツ。 腰のところにぐるっとポケットがついているランパンです。 マルチポケットパンツはアディダスのを以前から持っていたん…

いちおう走ってます

またもやしばらくブログお休みしてました。 いえ、ただ単にサボってただけです。 先週末は富山県に帰省してました。 7月11日金曜日は初めて行った高岡おとぎの森公園をグルグルランニング。 途中から地元のみなさんのラジオ体操が始まりました。 ドラえもん…

今週のトレーニング(6月30日〜7月6日)

2025年7月5日はやたら暑いというランナーにとって災厄はありましたが、日本壊滅するほどではなく、無事にすぎましたね。 ノストラダムスの頃は大いに盛り上がり、ジョンタイターの頃は中盛り上がりでしたが、今回は国内では盛り上がりには欠けましたね。 こ…

6月のまとめ/秋の大会エントリー

またもや久しぶりの投稿です。 関東地方は梅雨明け秒読みの暑さ。時折やってくるゲリラ豪雨とほぼほぼ真夏です。 暑い週末ですが、リフォームにかなりの工事代を支払ったので近所を走る以外は大人しくしてます。 6月の走行距離はギリギリ200km確保。最終日は…

リフォーム工事中

久しぶりの投稿です。 先週の火曜日からフローリングの張り替え工事をお願いしています。 古い床材を剥がして、コンクリートスラブの状態にして、床暖房を新しくセットして、その上に新しいフローリング材を1枚ずつ丁寧に貼ってもらっています。 幸いにも「…

今週のトレーニングログ(5月26日〜6月1日)

今週も頑張って走りました。 月曜日は休足。火曜日は早起きして朝ラン。 ガーミンコーチのメニューはベース43分。Eペース走です。設定はキロ5分55秒。 朝4時半スタート。もう十分明るい。いつもの朝ランコースで北に向かって走り、20分経ったら折り返して家…