久しぶりの投稿です。
先週の火曜日からフローリングの張り替え工事をお願いしています。
古い床材を剥がして、コンクリートスラブの状態にして、床暖房を新しくセットして、その上に新しいフローリング材を1枚ずつ丁寧に貼ってもらっています。
幸いにも「暮らしながらリフォームできますよ」とのことだったので、ホテル住まいも仮住まいの確保も無く、住みながらリフォームしてもらっています。
相方さんと交代で立ち合いをしています。私はテレワーク可能なので、工事前の部屋に閉じこもってお仕事していましたが、やっぱりなんかストレスが溜まる。どうしても音が出てうるさいのもあるし。
リフォームをしない和室に一時的に荷物が大量に運び込まれていて、ランニングウェアが入っている押し入れの襖が開けて取り出せない。家にいたのに水曜日と木曜日は走れず。走れていたらストレス減ったかなと思いますが。PCも荷物でアクセスできなくなってたので、投稿も久しぶり。
木曜日の作業終了時点でようやく押し入れにアクセス可能になったので、金曜日朝はラン。
リビングと洋室を順番に張り替えていって、金曜日まででリビングと廊下と玄関、そして洋室のうち1つを終えました。
リビングが元に戻って少し余裕ができたので、土日はラン。
天気はイマイチでしたが、じっくり走りこめてストレス解消できました。
先週は38km走り、今週は46km走れました。来週も工事の隙間に走ろうかと思います。
火曜日工事直前。フローリングが剥がれて下地が出ているリビング。
フローリングの剥がし中。マンションの防音フローリングなので、クッション材が見えてます。このクッション材を剥がす時に、すごい埃が出ました。
火曜日の夕方には全部剥がし終わってコンクリートスラブ。しばらくはこの上にブルーシートを敷いて生活してました。硬いので座っているとお尻が痛い。
1枚ずつ丁寧に貼っていただき、金曜日の夕方にはリビングの工事完了。綺麗になりました。せっかくなので色合いを変えてみました。
今回は壁紙にも影響は出ず、巾木も元のを再利用できました。