旅に出たり、走ったり、旅に出て走ったり

走った記録や旅行記、旅ランの記録などを書いています。Garminなどのランガジェットの紹介もします。

今週のトレーニングログ(5月26日〜6月1日)

今週も頑張って走りました。

月曜日は休足。火曜日は早起きして朝ラン。

ガーミンコーチのメニューはベース43分。Eペース走です。設定はキロ5分55秒。

朝4時半スタート。もう十分明るい。いつもの朝ランコースで北に向かって走り、20分経ったら折り返して家に戻ってゴール。だいぶ慣れてきたのか朝ランでも会社で眠くなる瞬間は無くなってきた。

f:id:Genmai_17:20250601145026j:image

 

水曜日は休足。木曜日はテレワークなので、朝食後6時半から走る。

ガーミンコーチのメニューはまたもやベース59分。設定はキロ5分55秒。見沼代用水西縁まで行って戻ってくる。ちょうど家のすぐ近くで59分到達。気持ちのいい朝ラン。

f:id:Genmai_17:20250601145041j:image

 

土曜日。天気予報は雨。朝5時少し前にトイレに起きて天気予報を見ると朝7時過ぎくらいまでは降らない予報。なら走るか。

ガーミンコーチのメニューは「キロ5分55秒の長距離走81分」Eペースのミドルロング走って感じ。15kmを目安に走ることにしましょう。

朝5時15分スタート。シューズはズームフライ4。

北に向かって芝川の堤防の上に入ったら草がすごい。舗装されているので藪漕ぎでは無いんだけど、横から草が茂ってきて走りにくいったらありゃしない。早々に離脱して見沼代用水西縁沿いに移動。

後半は用水から少し離れてなるべく坂道を走るようなルートを取りながら家に戻ってきて15km走りました。

f:id:Genmai_17:20250601145058j:image

ペースはキロ5分43秒。そこそこのペースだったんだけど、雨の予報で走らない気満々だったので、最後までイマイチ調子に乗れずに終了。

 

日曜日。雲が多いけどようやく晴れ。そんなに暑く無いという最高の天気。

早朝はガーミンコーチのメニューが消えてどうしようかと思ったけど、ガーミンコネクトのアプリを再起動したら復活。メニューはベース38分。Eペース走38分。

朝8時スタート。シューズはマジックスピード2。

前日よりもちょっと調子がいい。芝川サイクリングロードをのんびり走ってゴールできました。

f:id:Genmai_17:20250601145110j:image

この時点で1週間の走行距離が41km。水曜日が休足だったのもあって、ちょっと距離が少ない。午後になってもそんなに暑くなかったのもあって、二部練に出発。

ずっとスピード系の練習してなかったので、Tペース走20分。

夕方に上谷沼運動公園で走りました。シューズはズームフライ4。設定はキロ4分45秒くらい。ガーミンのワークアウト設定は4分40秒から50秒でセット

最初は4分34秒で速すぎ。2kmは4分40秒でちょっと速いけど範囲内。3kmは4分50秒でちょっと遅い。4kmは4分44秒でちょうどよし。残りはキロ4分45秒でちょうどよし。

全体ではキロ4分42秒でいい感じ。とはいえ、2kmの途中で靴紐が解けて立ち止まったので練習効果としてはイマイチでした。

ダウンジョグで帰る途中の自販機でアクエリアススパークリングがあったので購入。今年初でした。運動後にピッタリ。

f:id:Genmai_17:20250601195554j:image

 

これで週間走行距離は50.6kmに到達。無理矢理50kmに乗っけた感がありましたが、走れてよかった。

f:id:Genmai_17:20250601195603j:image

 

また来週も頑張りましょう。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村