旅に出たり、走ったり、旅に出て走ったり

走った記録や旅行記、旅ランの記録などを書いています。Garminなどのランガジェットの紹介もします。

今週のランニング(9月1日〜9月7日)と旅ラン

台風が行って秋になるかと思ったらもう少し暑い日が続くみたいですね。

 

 

でも、蝉の声がツクツクボウシに変わってきてようやく夏が終わりを迎える雰囲気になってきました。

そんな今週も走りました。

f:id:Genmai_17:20250907141935j:image

月曜日 オフ

火曜日 ベース1時間14分

水曜日 飲み会明けでオフ

木曜日 ベース1時間24分

金曜日 オフ(旅に出る)

土曜日 スプリント15秒9本。旅先で走る

日曜日 リカバリー29分

 

飲み会が入ったのもあって、週に4回だけ走りました。鉄道で旅行に出て、列車の中で昼間から飲んだのもあり、日曜日はかなりお疲れでした。

1週間合計で39km。ここ最近ではかなり短めになりました。

 

火曜日

ガーミンコーチの指令はベース1時間14分。平日にしては長めのランです。いつものとおり早朝ラン。朝から28℃もあって暑い。やや北風。

朝4時20分スタート。シューズはハイパースピード。

f:id:Genmai_17:20250907141948j:image

弱い北風。北に向かって走っていったら風に体温が奪われてちょっと涼しいかもと思ったけど、折り返すと体感風速0mになってしまって暑い。

かなり汗だくになってゴール。やっぱり暑い。

 

木曜日

ちょっと天気が悪かったけど、早朝ラン。午前中のみだけどテレワークだったので慌てずに帰ってくることができる。

ガーミンコーチの指令はベース1時間24分。続けて平日にしては長めのメニュー。

幸いにも曇り空で降ってない。朝4時半スタート。シューズはズームフライ4。

f:id:Genmai_17:20250907142000j:image

途中でパラパラと降ってきたけど本降りにはならずに1時間24分走り切れた。暑いは暑いが日差しがないだけで幾分かマシです。

 

土曜日

旅行に出ました。その話はまた別記事で。

岩手県宮古市で1泊したので早朝ラン。金曜日は1日雨が降っていたけど、朝起きるといい天気。

宮古市街地に宿泊していたので朝の浄土ヶ浜でも見に行こうかと朝ラン。走っても20分くらいで行けそうな距離。

ゆっくりジョグで観光ランにしようかと思ったら、ガーミンコーチの指令はスプリント。15秒の疾走を9本。

15秒だけゼーハーしたらそれ以外はゆっくりジョグでいいので、ま、観光ランしながらでも行けるかとスタート。

朝5時10分スタート。シューズはレンブー3。うわ、びっくりするくらい涼しい。20℃ないみたい。涼しいは正義。

 

宮古市街地にいる間は平坦なんだけど、浄土ヶ浜付近は坂道。坂道ダッシュも入れながら浄土ヶ浜到着。

f:id:Genmai_17:20250907142019j:image

早朝でしたが、浄土ヶ浜には近くにあるホテルから朝散歩で出てたと思われる人がたくさん。そんなところで15秒ゼーハーダッシュは少し恥ずかしたった。

詳細はまた。

 

日曜日

旅から前日の夜に帰ってきて、朝ラン。

ちょっと疲れていると思ったら、ガーミンコーチの指令はリカバリー29分。車で健康福祉村へ行って2周だけ走っておきました。

f:id:Genmai_17:20250907142028j:image

 

 

 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村