旅に出たり、走ったり、旅に出て走ったり

走った記録や旅行記、旅ランの記録などを書いています。Garminなどのランガジェットの紹介もします。

6月13日土曜日 RDポッドでランニングパワートレーニング。FTPテストラン

去年の秋からダニエルズさんのトレーニングメニューでトレーニングしています。

ダニエルズさんによると、勝手にトレーニングペースを上げようとすると「その力がついていることを、レースで証明して見せなさい」と言われるらしい。でもね、そのレースが無い。

では、心拍トレーニングに行こうと思っても、最高心拍数を測るために、限界まで追い込むのも辛い(心拍数ってペース上げてから遅れて上がるので、いつまで頑張ればいいのか分からない)。レースも無いからレースの活用もできないしね。それに、手首の心拍計ってどこまで信用していいのかもよくわからない。

 

 

ランニングパワートレーニングをやってみようか

と言うことで、トレーニングペースを設定するために、ランニングパワートレーニングをやってみようと思いついたのです。パワーで管理すると、起伏も考慮してくれるしね。

ただ、始めようにもFTPってのを計測しないと実質始まらないらしい。ふむふむ。

FTP

FTPはFunctional Threshold Powerの略で機能性作業閾値パワーと訳されます。単位はW(ワット)。自転車のパワートレーニングにもFTPは出てくるため、ランニングパワーはrFTPwと表記されることもあるそうです。

FTPは1時間持続できる最大出力、1時間の全力走の平均パワーだそうです。ダニエルズさんのTペースもテーパリングして1時間持続できるペースって事なので、同じくらいかな。知らんけど。

それを計測するにはいくつかの方法があるらしい。

  1. 60分全力走
    FTPの定義どおり60分全力走して平均パワーを計測するそうです。計測するだけで、このダメージは大きすぎですね。あまり現実感無いかも。
  2. 20分全力走
    簡易法として、20分間の全力走をして、その平均パワーの95%をFTPとする方法です。それでもランで20分間全力走は辛いです。
  3. 3分9分走
    現実的に取り組みやすい方法とのこと。アップジョグの後に3分間の全力走。その後に完全回復するよう歩きとイージージョグを入れて、回復後に9分間の全力走。3分と9分の平均パワーをそれぞれ計測します。この2つを足して2で割ったものの90%がFTPだそうです。
    これなら足しても全力走が12分程度で、間にリカバリーが十分に入るので、なんとか気力も持ちそう。

実際に3分9分走で計測してみよう

今朝は雨予報でしたが、起きた時には曇り空。天気予報では、朝のうちは小雨程度っぽい。なら行こうかと見沼田んぼの農道へ。

f:id:Genmai_17:20200613130715j:image

早速挑戦してみましたが、3分はRペースでどうにか走ることができる。けど、9分の方は長い。しかも9分のスタートの頃から土砂降り。強行しましたが、もう早く終わってほしくて、辛くてどうにか終えました。思いつきではできないメニューです。ポイント練習っぽいです。無事終えた満足感で満ち溢れて土砂降りの中、ダウンジョグしながら帰宅しました。

パワーのグラフはこんな感じ。前半と後半の高いところが3分間走と9分間走。最初に突っ込んでダラダラ落ちてる。ま、いつもどおり。

f:id:Genmai_17:20200613125420p:plain

この区間の平均パワーはこんな感じ。ガーミンコネクトでもラップごとに平均パワーが表示されるようになっています(昔は表示されてませんでしたが、最近は表示されるようです)。ただ、インターバルで集計されて、ステップごとにまとめられていると、ラップとズレます。(たぶんガーミンコネクトのバグ)

f:id:Genmai_17:20200613125925p:plain

オートラップ1kmを入れっぱなしで走ってしまったので、3分間走は良かったんですが、9分間走は途中にラップが入ってしまった。ちなみにハイライトされた上の1行が3分間走、3行にわたっているのが9分間走です。

で、平均を計算すると、

  • 3分間走の平均パワー:338W
  • 9分間走の平均パワー:326.6W

でした。あんまり差がないな。3分間走でサボったかな。

ここから計算式に従って、FTPを計算してみます。

ランニングFTP

 =(3分間走の平均パワー+9分間走の平均パワー)÷2×0.9

 =(338W+326.6W)÷2×0.9

 =299W

 

でした。この数字を単独で見て、高いとか低いとかは無いらしい。俺のFTPはこんな高いぞ!!ってのは意味が無いらしい。

パワーゾーン

心拍トレーニングの心拍ゾーンと同じようにJimVance氏が示しているパワーゾーンもあるそうです。7段階で心拍ゾーンよりも細かいです。それに今回の値を当てはめてみます。

f:id:Genmai_17:20200613161707p:plain

こうすると、MペースはZone2の上限、TペースはZone4、IペースはZone5、RペースはZone7かな。でもなあレペでもZone7まで上げられるかってのがね。無理かもね。

心拍数と違って、ペースを上げたり落としたりすると即座に反映するので、トレーニングの指標として使いやすそうです。

これで、ランニングパワートレーニングを少し試してみようかなって思います。これ、ZoneをGarminに表示するConnectIQアプリって無いのかな。

GARMIN(ガーミン) ランニングダイナミクスポッド 010-12520-10

GARMIN(ガーミン) ランニングダイナミクスポッド 010-12520-10

  • 発売日: 2017/05/18
  • メディア: スポーツ用品
 

 ランニングパワー計測は気圧高度計が無いと使えないので、ForeAthlete245ではRDポッドがあっても計測できないそうです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

6月12日金曜日テレワーク前ラン EペースとWS7本/ランニングパワー使ってみようかな

今日もテレワーク。いよいよ再来週から回数を減らすことにしました。

関東も梅雨入りしたので天気予報は雨だったんですが、朝は想定よりもいい天気。テレワークの日は仕事前に一走り行ってきました。
f:id:Genmai_17:20200612203325j:image

水曜日と同じコースを同じ練習メニューで走る。って言っても、メニューも何もEペースのジョグなんですけどね。

シューズはもう1000km以上走った古いジャパブー3。朝食後の6時半スタートだと暑いですね。外環道の側道をいつものEペースでのんびり走。家の近くまで戻ってきて、最後に15秒のWSを7本入れておきました。

☆★☆

今使っているGarmin ForeAthlete945。RDポッドがセットになっているのを買って、ガーミンにRunningPowerを計測・記録できるConnectIQアプリを入れて、ランパンの後ろにRDポッドをくっつけて走ってます。間違えてつけたまま1回洗濯しちゃったけどね。

apps.garmin.com

なので、ガーミンコネクトには、毎回、ランニングパワーを記録したこのグラフが記録されています。 

f:id:Genmai_17:20200612193928p:plain

でも、まったく活用できてません。WSでは400Wなんだ〜すごいな〜って思ってるだけ。

どうも世の中にはパワートレーニングなるものが存在しているらしい。ちょっと勉強して挑戦してみようかなって思ってます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

6月10日水曜日テレワーク前ラン EペースとWS7本

今月に入って回数が減ってきたテレワーク。暑いし、雨の季節だし続いて欲しいんですけどね。

会社に行くのと同じ時間に朝食を食べ、通勤の代わりに朝ランを45分ほど。ここで二度寝しちゃいけません。まあ、走るとは言っても仕事中に眠くならない程度の長さとスピードでね。今朝のシューズはだいぶ古くなってきたゆっくりジョグ用のペガサス34。

今朝は人の少ないコース、外環道の側道を走ります。まだ7時前なのにすでに暑い。歩道の街路樹の日陰を選んで走るけど暑いぞ。こりゃたまらん。早く家に帰りたくてややペースが上がる。キロ5分20秒だとEペース上限近い。外環道の側道をしばらく走ったけど、第2産業道路との交差点まで行って、後は家に戻るだけです。

Eペースのまま家の近所まで戻ってきたら、最後は15秒くらいの流しを7本。これで脚の筋肉にパリッと刺激を入れて終了。合計で7.7kmくらいでした。

走り終わったらシャワーを浴びて洗濯。その後は暑い中、ダイニングで仕事がんばりました。午前中は我慢したけど、午後はずっとエアコンつけてました。電気代が・・・

明日からはここさいたまも雨が続くようなので、いよいよ梅雨入りかな。こうなると、走りに行ける程度の雨か、それとも無理そうな雨かの見極めが難しい季節がやってきます。朝起きてから雨雲レーダーをにらみながら悩む季節です。


f:id:Genmai_17:20200610203210j:image

今日のランニングコース脇に植えられていたガクアジサイ。だいぶ咲いてきました。ガクアジサイはちょっと地味なところがね、これまたいいですね。

これから季節が進んで行くと、少しずつ色が変わっていったりして、綺麗です。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

 

6月7日日曜日朝ラン クルーズインターバル

今朝は涼しかったですね。雨が降って気温が下がってくれました。

昨日は朝から暑くてイヤイヤランでしたが、今日は涼しいのもあって、走る気が満ち溢れてます。

こんな日はTペースのキロ4分40秒でクルーズインターバルだろう。ガーミンのワークアウトに入っていた1.6kmを4本(レスト1分)で行きます。シューズはズームフライ3 。気合が入ってます。

最近のマイコースになってきた見沼田んぼのど真ん中"だ〜れもいない"農道コースまでアップを兼ねて3.2km。Eペースで走って向かいます。

1本目。田んぼ直前の起伏を越えながら走ってキロ4分32秒。下り坂があったとはいえ、速すぎたか。

2本目。田んぼのど真ん中をまっすぐ走る道を走ってキロ4分37秒。いい感じ。

3本目。スタートしてすぐに靴紐が解ける。ナイキの靴紐はすぐ解けるのが欠点ですよね。このまま走るわけにも行かず、立ち止まって結び直す。輪っかのところをもう一回結んで解け防止を入れてから再スタート。農道を新見沼大橋の下をくぐってまっすぐ走ってキロ4分34秒。ちょっとペースが上がった。まだ行けるかな。

4本目。最後の1本。だいぶしんどい。農道コースをしばらく走った後は、農道から出て、国道463号の歩道を少し走ってゴール。キロ4分34秒。3本目より平均で6BPM心拍数が上がった。しんどいはずだ。

f:id:Genmai_17:20200607122640j:image

ということで、どうにかTペースのクルーズインターバル4本こなすことができました。合計29分16秒で6.4km、4本の平均がキロ4分34秒でした。設定ペースよりもやや速くなってしまいました。

その後はダラダラとクールダウンジョグで帰宅。帰宅後は冷たい甘酒を飲んで体力回復しました。

 

今日もポイント練習中はフォームに意識を置く。足で蹴らないように、着地したら地面からの反発を利用して、すぐに脚(膝)を前に持っていく。足は重心の真下着地でフォアフット。腕振りのリズムを利用して、腰高を維持します。

ズームフライ3はこんな感じでフォームに意識を置くと、反発を使って足がくるくる回るようないい気分で走れます。靴自体は結構重たいんですけどね。

あのアルファフライとか言う高級厚底靴だと、軽くてもっと気持ちいいんだろうか。本命レース予定も無いのにあんなの買えないですけど。

 

f:id:Genmai_17:20200607122745j:image

道のそばに植えられている枇杷がたくさんの実をつけてました。摘果されてないから実は小さいし、食べても美味しくないように見えます。色は黄色で綺麗なんですよ。こんな感じでランニングしていると季節の進みがよく分かりますね。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

6月6日土曜日朝ラン 暑いのにレペ

今朝はなかなか起きれず、4時過ぎに一度目覚めたものの、安定の二度寝。結局6時過ぎに出走。もう、この時刻でも蒸し暑い。23度くらいありそう。夜も蒸し暑かったもんね。

こんな日はゆるジョグに限る。あんまり走りたくなくって、7〜8knほどゆるジョグでちょろっと走って帰ってこようかなってくらいの超低いテンション。まあこんな日もあるか。昨日も走ってるしね。

いやいやながらスタートして、800mくらい走ってガーミン見たらGPSロスト。時計画面になってやがる。どうしても走らせたくないらしい。いったん立ち止まってGPS再捕捉待ち。

その後も前を走るランナーがいたりして、ソーシャルディスタンス確保のためという言い訳で立ち止まったりしながら3kmくらい。ようやく体も走る覚悟ができたようだ。

ちょっと遠回りしようという気分にもなってきたので、先週に続いて、またもや見沼田んぼのど真ん中の農道へ。腰を落とさないようフォームに注意しながらEペースど真ん中のキロ5分45秒くらいを維持して走っていく。曇りがちではあるけど、時折さす薄日が暑くて厳しい。

駅の近くまで戻ってきたけど、少し走り足りない。最初の走りたくない気分から、ずいぶんと変わったもんだ。

そうだレペでもやろう。これだけ蒸し暑いので、200mを50秒くらいで5本もやれば良かろう。駅の近くのグラウンドの周りで走る。ここなら、グラウンドの中もサッカー少年が走ってるし、スピ練やってもいいだろう。

レペの時は、ピッチを上げて(少なくとも落とさずに)、足首やふくらはぎで蹴らずに着地した地面からの反発をもらって、膝を前に出して(足は重心の真下に)、接地時間を短く、滞空時間を伸ばすイメージで走る。

さて、もう軽く200mくらい行ったかと思って時計を見たらまだ100mしか走ってない。もう少し我慢してスピードとフォームを維持して、1本目はやっと終わり。レペなので、完全回復するくらい、歩くくらいのペースのゆるジョグで200m休んでから再スタート。

結局48秒から50秒くらいで5本走れた。スタート時にすごい体が重かった割には、まあ設定どおり。あとはプチ達成感を感じながら、家までゆるゆるジョグで帰宅。今朝はゆるジョグだけのつもりだったのに、スピ練入れて結局は汗だくでした。

f:id:Genmai_17:20200606132711j:image

タチアオイもかなり咲いてきてます。昔、タチアオイが上まで咲いたら梅雨明けって教わったんだけど、まだ梅雨入りすらしてないのにかなり上まで咲いてます。やっぱり温暖化ですね〜

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

5月走行距離/バッテリーが上がった

コロナな世の中になって、少し走行距離を落としてます。

とはいえ、今月はゴールデンウィークもあったので、そこそこ走りました。ホントは週間40km平均で160kmくらい走れれば良かったんですけどね。調子に乗って200kmをちょっとだけですが超えてしまいました。まあ疲れすぎない程度に走らないとね。

 

f:id:Genmai_17:20200531165645p:plain

 

今月は月の中盤に少し自律神経失調症的な体調不良になったり、先週は全然天気に恵まれなかったりと環境が良くなかったんですが、テレワーク前の朝ラン中心で楽しく走れたのは良かった。富山マラソンの中止が決定して、いよいよレースが無くなったので、来月はもう少し距離を落とそうかなって思ってます。

genmaigenmai.hatenablog.com

 

5月最終日の今日も朝から10kmのゆっくりEペースの下限を目指して走る。久しぶりに新見沼大橋の上を走りました。いつもは散歩の人が多くて、歩道が狭いので避けていたんですが、ゼーハーしないのでGO。でも今日はどんより曇り空だったせいか、あまり人もいなくて静かでした。

f:id:Genmai_17:20200531171831j:image

 

☆★☆

 

午後からは車の点検。と思って車のところに行ったら、鍵も垢ないし、エンジンもかからない。バッテリーが上がっちゃってました。

まあ、最近は公園の駐車場がだいたい閉鎖されているってのもあって、走るのは全部自宅スタート&ゴールだったし、わざわざ遠くのショッピングモールに買い物も行かないしというわけで全然車を出すことも無く、いつの間にかバッテリーが上がってしまってました。

ディーラーさんに救援してもらって事なきを得ましたが、コロナの影響で最近多いんですよってことでした。幸いにもバッテリーの交換までは要さず。助かりました。

自粛とステイホームとは言っても、あまり車に乗らなさすぎも良く無いですね。公共交通機関と違って、マスクしないで乗って移動できるしね。時々はエンジンかけて県境を越えない範囲で走ってあげよう。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

5月30日土曜日朝ラン 久しぶりにスピード練習/富山マラソン中止公式発表

ここのところ走っていてもテレワーク前の7kmほどの目覚ましラン中心。週末もEペース走ばかり。ということで、今日はちょっとスピードを出そうとダニエルズさん定番のTペースとIペースとRペース3段階のスピード練習でちょっと体を虐めてみることにする。

コースは今日も人が少ない見沼田んぼのど真ん中の農道をウォーミングアップで目指す。マスクとかBUFFでスピード練習は無理なので、誰もいないを優先。田んぼの真ん中で日陰もなく、朝っぱらから20度あるので、Tペースは4分42秒、Iペースは4分20秒、Rペースは4分5秒で行く。

Tペースは1.6kmを2本、Iペースは3分を3本、Rペースは200mを4本。Iペースの2本目で設定ペースをオーバーしかかりましたが、どうにかギリギリキープして走り切りました。最後はRペース。いつもの8本と思っていたんだけど、ガーミンにセットしたのは4本だった。あ〜良かったって喜んで4本で予定どおり終了。

いつものことだけど、たった3分しか無いIペースがやっぱり一番キツイ。1kmも走ってないんだけどね。このペースを気持ちよく走れるようになれればなって思います。

久しぶりのしっかりとしたスピード練習は、体にずっしりと堪えて、午後になってもなんかくたびれてます。昼寝を入れてちょっとは回復しないとね。

 

 ☆★☆

f:id:Genmai_17:20200530174845j:image

www.toyamamarathon.com

非常事態宣言も解除されたし、微かな希望を持ってはいたんですが、富山マラソンも正式に中止が発表されました。これで、今年は今のところ参加予定の大会も無しになりました。ダニエルズさんの練習メニューを本番週から遡ってやるというモチベーションも消滅。と言っても大会がなきゃ走らないってわけでは無いし、走ること自体は好き。まあこうなれば、旅が解禁されれば旅ランに行って、走ること自体を目的に旅に出ようかなって思います。

とりあえずは、毛呂山総合公園の駐車場が使えるのであれば、いろいろ解禁された6月の20日くらいにでも奥武蔵グリーンライン峠走に行きたい。でもきっと梅雨入りしてんだよね。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村