旅に出たり、走ったり、旅に出て走ったり

走った記録や旅行記、旅ランの記録などを書いています。Garminなどのランガジェットの紹介もします。

ロボット掃除機が安い割に素晴らしかったのでおすすめしてみることに

毎年、ボーナスの季節になるといろいろとラングッズを買っていました。靴とかウェアとかね。いろいろ。

でも、今年はそんな雰囲気じゃ無いし、膝の調子もイマイチで長距離も走れないから、靴もすり減らない。ウェアも大会Tシャツがたっぷりあるし、全然困ってない。

遠くに旅行に出るのも憚られるし、家にいる時間も長い。なので、生活の質向上のため、投資をすることにしました。

これからの暑い時期、掃除機をかけると汗だくになるって言われる。本格的な夏が来る前に、ロボット掃除機を購入してみました。結果、QoL(Quality of Life)が格段に向上したので、記事にしてみました。

 

f:id:Genmai_17:20200801201740j:plain

ロボット掃除機と言えばルンバだけど

ロボット掃除機と言えば、iRobot社のルンバ(Roomba)がやっぱり知名度抜群。ロボット掃除機の草分け的存在ですし、プロモーションにも力を入れていますよね。

早速調べてみると、ルンバは価格が3万円〜14万円と幅が広く、どうも複数の部屋を自動で掃除できるのは、10万円以上の機種だけらしい。じゅ、じゅうまんえん。そんなに払うなら自分で掃除するよな〜

3万円〜10万円までの安い機種は複数部屋に対応できておらず、無理に掃除させると、迷子になって充電ステーションに戻って来れないらしい。それじゃ〜な〜・・・う〜ん。

それじゃ、他のメーカーはどうなんだろう。国内勢もパナソニックをはじめとしていくつか、その他、ダイソンも出していたりします。ただ、有名メーカーは価格もルンバとそんなに変わらない。安さにこだわってAmazonをうろついてみると、中国メーカーの安い製品がいろいろある。でもな〜Amazonで中国家電製品を買うとサポートがな〜・・・消耗品が手に入らなかったりすると、減ったら終わりになるのは家電製品としては無いな。

で、5万円以下で複数の部屋を掃除してくれて、サポート部品が手に入るって条件を置いて探すことに。

結局買ったのはこれ

いろいろと調べた結果、購入したのは、+Style(プラススタイル )社のG300でした。+Style社はソフトバンクが設立した国内企業で、ファブレスでロボット掃除機、センサー、照明などのIoT家電に力を入れている企業のようです。

まあ、製造は中国なんでしょうが、国内サポート、(まともな)日本語サポートが得られそうなのが決め手でした。

たまたま、公式サイトでサマーバッグ(福袋)セールをやっていたので、ベッドサイドランプ やスマートプラグ(スマホからオンオフできるコンセント)、ドアホン、漏水センサーのセットで29,900円(送料・税込)で購入できました。

 Amazon価格では29,800円ですが、クーポンが3,000円。タイムセール祭り中は24,800円だったりして、結構セールの対象になってます。普通の掃除機買うよりも安い値段でロボット掃除機が買えるのであれば十分ありですよね。失敗しても諦めのつく値段だし。

交換部品もAmazonや公式サイトで売ってました。千円くらいなので、買いやすい価格でした。

 

G300が届きました

注文して5日くらいかな。ウキウキしているうちに、無事届きました。国内から届いたようです。早速開梱してみるとこんな感じ。

 

f:id:Genmai_17:20200801201249j:plain

内容物は、

  1. 掃除機本体
  2. 充電ステーション
  3. ACアダプター
  4. 予備のサイドブラシ
  5. 予備のフィルター
  6. 水拭き用モップ
  7. カッター付きブラシ(本体のブラシに絡みついた髪の毛を切るカッターです)
  8. ネジとドライバー(何に使うのか不明・・・)
  9. 説明書(簡易なものです。詳細はWebで)

本体は、そんなに高級感があるわけでは無いですが、安っぽい感じでもなく、いい意味で目立たない色合いです。艶消し処理がされていて、結構手触りがいいです。

 

f:id:Genmai_17:20200801201403j:plain

本体の上に乗っかっている小さな円盤はレーザーレーダーです。これで部屋の間取りや家具の存在を認識します。

ひっくり返してみます。車輪は左右と前方のローラーで3点で移動するようです。前方左右についているのがサイドブラシでこれが回転して、ゴミを中央に寄せて吸い込みます。

後ろに留め具があって、ここに水拭きモップをセットすることができます。

 

f:id:Genmai_17:20200801201508j:plain

届いた時には充電されていない(充電容量が25%くらいでした)ようなので、充電ステーションに置いて充電しておきます。充電中は青いランプがゆっくり点滅します。

この掃除機はWifiに接続することでスマホのアプリからいろいろな機能を使ったり、情報をリモートで見たりすることができます。充電中にセットアップしておきます。説明書に従ってやれば簡単です。

ただし、Wifiは2.4Ghz帯しかサポートしてないので、設定するスマホWifiも2.4GHzで繋いでおくことさえ忘れなければ簡単です。

また、スマートスピーカーと連携させることも可能です。GoogleHomeMiniを使っているので、GoogleHomeアプリと+Styleアプリを連携させてやれば設定完了です。

スタートです

充電が完了したので動かしてみます。「OK Google 掃除機をスタートして」

「ピポパ」と掃除機が返事をしてから、ガーって動き始めます。しゃべるだけで掃除機が勝手に動き始めるとなんか謎の感動が・・・

 

部屋にはいろいろ家具や家電があるんですが、それを避けながら掃除をしていきます。かなりきめ細かく、人間だと嫌になりそうなところ、何度も何度も動いていきます。

ぶつかりまくるんじゃ無いかと思っていたんですが、センサーが働いていて、部屋の壁にはあまりぶつかりません。でも、テーブルの足などの細いものにはセンサーが効かないのかガンガン当たります。でも、バンパーがあるので、大きな衝撃は無さそうです。ぶつかると少し方向転換して、通れるかどうか試しています。木製の家具で気になる時には、掃除機のバンパーにスポンジでも貼り付けることで防げると思います。

テレワーク中に掃除をさせていたので、放っておいたんですが、しばらくすると、部屋の隅に転がっていた電源コード巻き込んで止まっているようです。スマホに通知がきます。サイドブラシに絡まっていたコードを抜き取って再スタート。

その後は1時間くらいかけて部屋全体を掃除して、一度充電ステーションに戻ってきて充電。その後、勝手に再スタートします。今度は掃除が終わったようです。それと同時に掃除終了の通知がスマホに来ます。

我が家の間取りは3LDKで80平米くらいです。トイレ以外のドアを開け放して、全ての部屋と廊下を掃除してもらいました。その結果、合計1時間半(75分経過でバッテリー残量低下で充電)くらいかけて57平米の面積を掃除して充電ステーションに帰っていきました。

充電ステーションにも帰ってくる角度によってリトライをしますが、無事に乗っかって終了です。

 

f:id:Genmai_17:20200801202047j:image

 

スマホの画面はこんな感じで掃除機の軌跡が残されています。部屋の輪郭や家具などの障害物をざっくり把握するためにぐるっと部屋を巡回し、マッピングしながら全体像を把握します。その後、部屋の中を細かく往復して塗りつぶすように掃除していくロジックになっているようです。

行けるところは全部行くというロジックで、扇風機があって通れないところは空白になっています。

 

一度清掃して見ると、結構ゴミが取れます(写真は自粛)。別に埃っぽいとかは無かったんですが、意外にゴミはあるものです。一度掃除するとゴミは捨てた方がいい感じです。ダストボックスは取り外せるので、ゴミを捨てて、汚れ具合によっては、ダストボックスも水洗い可能です。フィルターも汚れやすい外側のフィルターはスポンジなので洗えると思います。実際に洗ってしっかりと乾かしてみましたが、今のところ正常に動作しています。

f:id:Genmai_17:20200801201621j:plain

その他のいろいろな機能

水拭き

まあ、オマケみたいなものと言っていいでしょう。本体につけたモップに水分を補充しながら、自重で床を拭いていくだけのものですから。専用機とは違います。モップが汚れてくると、汚れを広げているだけとも言えます。ただ、それでも埃っぽさは無くなるので、素足で歩いても気持ちの良い床にはなります。

掃除禁止エリア設定

掃除して欲しくないところをスマホアプリから設定できます。どうしてもコードがある部分とか、薄黄色の四角形で設定した範囲には掃除機は入りません。うちは玄関の段差が小さくて、掃除機が行けてしまう(でも戻って来れない)ので、その部分を禁止エリアに設定しています。アプリからの設定なので、その時に掃除して欲しくないところを設定してあげることも可能です。

部分的な掃除

スマホアプリからマッピングされた間取りの一部を指定して掃除を指示できます。汚れている部屋、何かをこぼしてしまった部屋を指定することも可能です。また、水拭きをある部屋だけでやりたいという時にも使えます。

f:id:Genmai_17:20200801202327j:image

遠隔からの起動

スマホアプリから掃除機のスタート、ストップができます。仕事中でも移動中でも指示することができます。

スケジュール機能

不在となる日中に掃除をするとか、毎日10時からスタートなどの設定が可能です。掃除機がスタートした時と終了した時には、スマホに通知が来ます。

f:id:Genmai_17:20200801202349j:image

しばらく使ってみての感想

総括して言うと、買ってよかったです。QoL向上に役立ったと感じています。

家事の自動化ができた

これまで部屋中を暑い中掃除していたのをやらなくて良くなったのが大きいです。掃除機を走らせて、終わった後に空白になったエリアをハンディ掃除機でさっと掃除すれば終わり。ずいぶんと楽になりました。

意外と静か

もっとうるさいのかと思っていましたが、意外に静かです。在宅中に掃除を始めて、リビングをウロウロされてもテレビ見ていられます。足を上げてないといけないので、移動しますけどね。

思ったよりも綺麗

自分でやるよりも綺麗になりますね。自分でやると、こんなきめ細かく往復させられないし、そのうち嫌になってくるし。ロボットは嫌がらず、飽きもせず、きめ細かく掃除を続けてくれます。ベッドの下も入って、綺麗にしてくれます。自分だと絶対にやらないからね。

床がきれいになった 

掃除機できれいになったのはもちろんなんですが、床に物が置いてあるとそれを避けてその部分を掃除してくれないか、最悪は巻き込んでしまうので、床の物を置かなくなりました。電源コードも無造作に床を這わせることなく、使用後はコンセントから抜いて、まとめるとかできるようになりました。これも良い影響ですね。

イマイチなところ

とは言え、イマイチだな〜って思うところも無いわけではありません。でも、買って失敗したとは思いません。買ってよかったなと思います。

通れないところがどうしてもある

うちの家具配置が悪いんですが、掃除機が通れないところがどうしても残ります。掃除の前にダイニングの椅子をテーブルの上に逆さに置いたりすればもっと良いのかもしれないんですが、さすがにね・・・。結果、掃除機が行けなかったところをダイソンの小さい掃除機でサッと掃除すると言う感じになります。部屋にもよりますが、5分ほどですけどね。

まとめ

なんかくどいですが、買ってよかったです。3万円くらいで自分は何もしていないのに部屋が綺麗っていうのはスゴイ快適です。しかも自分が家にいない時に動かしておけるっていうところもいいですね。掃除でゴミが出てるって意識しなくっていいところが一番。終わってから始めてゴミが出てるのがわかる。

これが3万円しないで手に入るっていうのは、いい時代になったもんだな〜って思います。このロボット掃除機はマンションとか平屋建てで家の中に階段が無いのであれば無条件におすすめしたい。複数の部屋も間取りを把握してくれるし、放っておいて掃除が終わるのはスゴイです。

ただ、狭い敷地の3階建とかだとちょっと使いにくいかもしれませんね。まあそこは仕方ないですね。

あとは、ワンルームマンションの場合は、間取りの把握が必要ないので、もうちょっと安い1万円台の掃除機の方がいいかもって思います。

あ〜ひさしぶりにいい買い物したって気がする。次は何買おうかなって思います。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村