旅に出たり、走ったり、旅に出て走ったり

走った記録や旅行記、旅ランの記録などを書いています。Garminなどのランガジェットの紹介もします。

箱根駅伝のコースを走ってみた 4区

昨日1月11日土曜日は、TATTAで20kmのオンラインレースを申し込んでいた。

どうせ20km走るならこの間から走っている箱根駅伝コースの続きを走ろう。良い天気なので、富士山の見える4区。

 

 

今回は赤羽から延々と東海道線に揺られて到着したJR大磯駅からスタート。先月と今月で3回も来てます。(湘南国際マラソンと3区を走った時と今回)

f:id:Genmai_17:20250111191729j:image

 

前回3区を走った時に、平塚中継所を過ぎて国道134号が国道1号に合流する大磯駅前まで来てたので、今回はここからスタート

ちなみに箱根駅伝の往路と復路でコースが違う唯一の区間(10区の日本橋は除く)。4区(往路)はこの交差点の江ノ島方面からやってきて左折して国道1号にいきますが、7区(復路)はこの交差点を直進していきます。ここで分かれたコースは、平塚中継所の唐ヶ原交差点で再度合流します。

f:id:Genmai_17:20250111191745j:image

 

ここからは東海道を走るので、道沿いには雰囲気のある建物も。これは和菓子屋さん
f:id:Genmai_17:20250111191802j:image

 

1kmちょっと走ると東海道松並木が残されてます。

松並木の間を走れるのは車道なので選手のみ。歩道は松並木の外側です。ちなみに復路となる東京方面の車線も松並木の外側です



松並木の間から真っ白な富士山

f:id:Genmai_17:20250111191735j:image

 

3kmくらい走ったところにある旧吉田茂邸。寒いので今回はパス。いつかゆっくりと見に来ても良さそう

f:id:Genmai_17:20250111191715j:image

 

富士山が綺麗に見えている。いい天気

f:id:Genmai_17:20250111191719j:image

 

しばらくして二宮町小田原市と進んでいく




この辺りまでずっと細かい起伏が繰り返されてます。

こんな看板があるとビビるんです。でも、津波注意に加えて、これは前後で500mだけ低地で、その前後は高い場所って意味。こういう看板がずっと続く。つまり起伏が続くのでだんだんくたびれてきます

 

国府津駅を過ぎると海が見渡せます。長い起伏もここでひと段落。11kmくらい走ってきました

f:id:Genmai_17:20250111191732j:image

ローソンと富士山

f:id:Genmai_17:20250111191742j:image

 

小田原近くなってきて、酒匂橋(さかわばしと読みます)のポイント。14km走ってきました

f:id:Genmai_17:20250111191822j:image

 

 

酒匂橋を過ぎると小田原市街地に入ります。15km走ってくたびれてきた

f:id:Genmai_17:20250111191819j:image

 

コースはここからクランク状に左に折れてまた右に折れていきます

f:id:Genmai_17:20250111191805j:image

 

コース途中にある箱根板橋駅。18km走ってきました。この辺りからいよいよ箱根に向かう上り坂が始まります

f:id:Genmai_17:20250111191833j:image

 

あと1kmを切りました。だいぶ山に入ってきた雰囲気。傾斜もキツくなってきました

f:id:Genmai_17:20250111191836j:image

 

ここで小田急ロマンスカーに追い抜かれる。ゴールまであと300m

f:id:Genmai_17:20250111191830j:image

 

ここがゴール。鈴廣のかまぼこの里の駐車場の一角にあります。訪れることがあれば探してみてください。結構目立ちます

f:id:Genmai_17:20250111191759j:image

 

平塚中継所ではなく、途中の大磯駅前交差点からスタートしているので、ここで19.8km。TATTAのオンラインイベントでは20km走らないと完走扱いにならないってことなので、もう走りたくなかったけど200mだけ距離調整でダラダラ走って終わりにしました。

ゴール地点の鈴廣かまぼこの里で家飲み用にかまぼこを買って、箱根ビールのタップがあったので一杯立ち飲みして帰りました。

東海道線グリーン車は快適で、ゆっくり寝て浦和まで戻りました

f:id:Genmai_17:20250111191839j:image

f:id:Genmai_17:20250112152758j:image

f:id:Genmai_17:20250112152844j:image

4区は20.9kmで比較的短め。準エース区間と言われています。

コースは3つに分かれる感じ。スタートして国道1号に合流してからはずっと細かい起伏が連続で脚が削られます。下りか上りかがずっと続きます。

その後、国府津駅付近の起伏を過ぎると起伏区間は終わってしばらくの平坦区間。小田原の市街地が近くなり賑やかになります。少し信号も増えます。

最後は小田原城からの箱根へ向かう上り坂。じわじわと体力が奪われますが、特に箱根登山鉄道のガードをくぐってからの上り坂がキツい。ゴールはすぐそこなのにペースが上がりませんでした

準エース区間だけあってなかなか手強いコースでした

景色は海沿いですがずっと海が見えるわけではなく、富士山が見えたり、旧東海道の歴史を感じさせる場所があったりします。もちろん広く相模湾を見渡せる場所もあって風光明媚っていう感じです。

コースをたどる時の注意点

  • 今回は大磯駅前からスタートしたけど、平塚中継所は大磯駅から1.7km江ノ島方面に行ったところにある平塚市唐ヶ原交差点
  • 歩道は平塚中継所のスタート直後を除いては最後まで左側に整備されている。幅の狭いところもあるけど走れないほどではない。車道は危険なので、なるべく歩道を走りたい
  • 横断歩道が無くて歩道橋を渡らなければならないのは1ヶ所だけ。国府津駅を過ぎて西湘バイパス国府津入り口の交差点のみ
  • 国府津を過ぎるまでは左側は海と西湘バイパスしか無いので、信号で止まることは少なく自分のペースで走れる。小田原市街地はそこそこ信号が多い。箱根エリアに入ると左側は川なので信号は少なくなる
  • 車道は国道1号なので交通量はそこそこある。渋滞して排気ガスがひどいことはない
  • コースは大磯駅前交差点からゴールまでずっと国道1号線。まず迷わない
  • 補給地点はコンビニがポツポツ。沿道には公衆トイレは無し。レストランは国道沿いなのでファミレスや回転寿司などのチェーン店がある(が、汗かいてると入りにくい)
  • リタイアする際にはJR線沿いなので駅で可能。駅から離れている場所でも国道沿いなので小田原駅行きのバスが走っている
  • ゴール地点の小田原中継所は箱根登山鉄道風祭駅のすぐ前です。すぐ電車が来れば電車に乗って帰れます。ロマンスカーは止まりませんし、普通電車も1時間に2本から3本。SuicaPASMO利用可能
  • かまぼこの里では食事も取れますしお土産も買えます。クラフトビールもタップで注いでくれる。けど、観光地でもあるのでちょっとお高い。ご褒美のクラフトビールを飲んだら電車に2駅乗って小田原に戻って食事の方が良さそう
  • かまぼこの里には広くて綺麗なトイレあり(使う時には買い物もしましょう)

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

genmaigenmai.hatenablog.com

genmaigenmai.hatenablog.com