旅に出たり、走ったり、旅に出て走ったり

走った記録や旅行記、旅ランの記録などを書いています。Garminなどのランガジェットの紹介もします。

2日でフルマラソンの距離を走る3

2日でフルマラソンの距離を走るトレーニングを2回繰り返してきました。

genmaigenmai.hatenablog.com

genmaigenmai.hatenablog.com

Eペース走とLSDの組み合わせで走ってきました。

初回はEペース走20kmとLSD3時間、2回目はEペース走25kmとLSD2時間半。

今回はひさびさのEペース走30kmを走ります。翌日曜日はLSD2時間。これで疲労し過ぎずに距離を踏むことにします。いちおう、今回で完成形のつもり。

ますは土曜日。Eペース走30kmです。

東浦和から出て、芝川沿いを北に進んで東大宮近くでJR宇都宮線にぶつかったところで折り返す。復路は見沼代用水の西縁をずっと下って家に戻るコース。久しぶりの30km走。

これまでロング走していると、給水不足で心拍が上がってダウンすることが多かったので、給水ではしっかり止まって、あとはもちろん信号では止まる。

f:id:Genmai_17:20240602195441j:image

今日は途中の自販機で見つけたアクスパ(アクエリアススパークリング)で給水を入れておきました。

結果、平均してキロ5分50秒をキープして走れました。途中でぐだぐだにならなかったのは収穫でした。暑い時期はやっぱ給水大事。

 

☆★☆

 

翌日曜日はLSD2時間。

雨が降るって天気予報だったので、雨がひどくなったら折り返そうとスタート。

第二産業道路をずっと東京方向に向かって走り、途中からは日暮里舎人ライナーの下を走って、荒川のケーズデンキのところから荒川沿いに入り、北千住で2時間経過。

ラッキーにも雨にも降られず2時間走れました。

その後は電車で帰宅。

 

梅雨明けで本格的に暑くなるまでは、月に2回くらいでこのランを続けていきたいと思います。

距離耐性つくかな〜

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村