旅に出たり、走ったり、旅に出て走ったり

走った記録や旅行記、旅ランの記録などを書いています。Garminなどのランガジェットの紹介もします。

【たまには違うところを走る】多摩湖2周Eペース走

今日は暑かったですね。

最近、見沼代用水沿いの同じような平坦なところばかり走っていたので、たまには違うところを走ろうと多摩湖に来ました。

多摩湖は都立狭山公園に無料駐車場があって、午前中の早めの時間帯だと週末でも余裕で停められていいんです。

堰堤の脇からスタート

 

f:id:Genmai_17:20240608163726j:image

 

ちょうどここから。

多摩湖は右回りでも左回りでも可能。自転車も歩行者(ランナー)も左側通行です。

最初は反時計回りで一周。最初に狭山湖との境界を走るコース。

こっちは多摩湖の奥に行く登りのコースはジワジワと登っていく。下りも結構あって、優しい。一番奥からは下が主体になって楽に下って行ける。

ゴールに到着して折り返すと今度は時計回り(右回り)。こちらは一番奥に行くまでずっと上り坂基調でヘトヘト。下り坂の途中で西武遊園地付近で力尽きてしまいました。

どっちかといえば右回りの方がキツイ。練習するなら右回りって思いました。


f:id:Genmai_17:20240608163735j:image

 

最後は堰堤の上ではのんびりウォーキング。取水塔のところでは西武ドームが見えました。今はいろいろとネーミングライツが変わってきててなんて言うのか知らんけど。


f:id:Genmai_17:20240608163729j:image
f:id:Genmai_17:20240608163732j:image

 

夜に楽しんだのは、旅行に行ってきた時に、会津若松で買ってきた会津中将の翡翠。火入れバージョンです。

 

 

 

刺身と合わせてみました。やっぱ日本酒と合いますね。


f:id:Genmai_17:20240608190510j:image

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村