旅に出たり、走ったり、旅に出て走ったり

走った記録や旅行記、旅ランの記録などを書いています。Garminなどのランガジェットの紹介もします。

【レースレポ】第46回神奈川マラソン(ハーフ)

昨日速報を上げましたが、横浜市磯子区で開催された第46回神奈川マラソンに参加してきました。

genmaigenmai.hatenablog.com

 

寒い中、運営のみなさん、応援していただいたみなさん、ご協力いただいたみなさん
どうもありがとうございました。
また、一緒に走ったランナーのみなさんおつかれさまでした。

結果

結果はネットで1時間43分18秒(グロスは1時間44分46秒)

1時間45分を切ってハーフを走ったのは一昨年の10月寺泊マラソン以来。かなり劣化しましたが、少し戻ったかな。何より良かったのは気温が低かったこと、風が弱かったことですね。これがうまく走れた要因と思います。

神奈川県のレースは12年前の湘南国際以来、ハーフマラソンは初めて。横浜マラソンより広いエリアを指すのか狭いエリアを指すのか分からないネーミングに惹かれて申し込んだ。元は2月18日の高知龍馬マラソンの2週間前ハーフのつもりだったけど、事情によりDNSだったので、普通にハーフマラソンとして参加。練習レースのつもり。

噂では箱根常連校の学生が多数参加するらしい。(実際に多数参加してました。)

目標

前回走った荒川河川敷の葛飾ふ〜てんマラソンから1ヶ月。前回は1時間46分33秒だったので、1時間46分は切りたい。あわよくば1時間45分切りを目指す。

スタートまで

初参加だけど会場が駅前なので迷わず参加できました。

天気が冬の時期なのに雨。雪が混じるかもという厳しい予報。危うくDNSしかけました。

スタートが11時20分と遅め。スタート前に買っておいたあんぱんでブランチ。

事前待機場所が日清oillioの工場内で外。雨が降っていたので、工場の建物の軒下で待機。

トイレ後にスタートエリアに行ったら大渋滞。スタート2分前なのに整列できない。入れたのはスタート後。結局スタートライン通過は1分28秒後。

コース

首都高速湾岸線の高架下の国道を2往復するコース。高架は3階構造でその2階部分がメイン。スタートの磯子駅近くと折り返しの三溪園付近は下に降りた地上部分。そこそこの高さまでの上りが4回。

高架の2階部分は防風柵か防音柵で覆われていてあまり見渡せない。おかげで風は感じないのでこれはこれでよし。雨だと濡れないし、晴れると日差しを防いでくれる。薄暗いけどタイム狙いには良さそう。

ただ、自動車専用なので、応援は全く無し。観光気分で走るレースじゃない。というわけで、ガチなコースでした。

レース振り返り

慌ててCブロックの最後くらいからスタート。ロスはかなり大きくて1分28秒。想定よりも後ろからスタートしたこともあり大混雑。最初の1kmは5分20秒。その後最初の坂道を上ったところからようやく自由に走れるようになります。

その後はだいたいキロ4分50秒くらいで巡航。上り坂ではキロ5分くらい。

最後、18kmくらいで少したれてしまい、キロ5分くらいになりましたが、大崩れせずゴール。ネットで1時間43分18秒でした。

ウェア・シューズ

非常に寒かったです。

上半身は、アンダーウェアにミレーのドライナミック、次にアンダーアーマーの長袖ピチピチTシャツ、次にランナー腹巻き。そして一番上に富山マラソンのTシャツで走りました。手は薄手の手袋。

下半身は膝丈のタイツと脹脛サポーター。その上に短パン履いて走りました。

途中から少し暑くなって長袖Tシャツの袖を捲って走ってました。

シューズはフルマラソンでは履きこなせなくて途中で潰れる原因になっていたヴェイパー。ハーフでは幸いにも潰れることなくゴールできました。

おまけ

今回は高架下のコースなので、ガーミンが狂うだろうなと思って走ったんですが、思ったよりも綺麗にコースをトレースしてくれました。

ハーフなので、21.0975kmですが、21.11kmで計測を終えているので、10mくらいの誤差でした。マルチバンドGNSSの効果は大きいです。買って良かった。

おまけ

帰ろうと思ったら京浜東北線大森駅付近の沿線火災で大遅延。ようやくやってきた大船行きの電車に乗って大船経由で帰りました。

中華街でも寄ろうかと思ってたのに残念。雨は止んだけど、まだまだ寒かったからいいか。

 

次のレースは行田の予定。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村