旅に出たり、走ったり、旅に出て走ったり

走った記録や旅行記、旅ランの記録などを書いています。Garminなどのランガジェットの紹介もします。

Mac mini M4が来たよ

最近は、ちょっと風邪気味な上に、そんな時に限って送別会ラッシュ。

全然走ってません。ランニングブログなのにネタが無い。

 

そんな日々でしたが、Macを買い替えました。

今まで使っていたのはiMac2017の27インチモデルだった。

自宅用PCは最初に買ったのがMacintosh Centris660AVというクセの強いマシン、その後はPowerMacintoshG3DT233、iMacの大福モデル、iMac2017とずっとMacのデスクトップモデル。

ずっと愛着を持って使ってきたし、会社ではもちろんWindowsだけど、家では仕事しないという決意のもと、Windowsマシンは導入せず。一時はParallelsDesktopを入れてたこともあるけど、もう消した。というか、セキュリティ時代になって自分のPCで仕事するのは御法度に。

iMaciPhoneの連携も良いので、とっても便利に使ってきました。ディスプレイもRetina 5Kで写真も綺麗に映し出せるし、全然今でも現役だと思う。

そんな愛しのiMacが、昨年ついにOSのサポートから外れ、Venturaからアップデートできなくなってからはアプリが動かなかったり、Webも見られないページが出てきたり・・・

不都合はあったけどもiMacは24インチでちょっと小さくなっちゃって買い替えてディスプレイが小さくなるのもな〜ってさみしさもあり、1年近く保留してまだ使えると思ってがんばってきた。

昨年末に新しいMac miniが出て、M4チップ搭載で10万円切ってて安い。そろそろ潮時かと思ってついに購入。

今まではAppleStoreで買うので、カスタマイズして買ってたけど、今回は一番安い吊るしモデルを購入。メモリは16GB、SSDも256GB。

このスペックはiMac2017と比較すると、メモリーは40GBから16GBにダウン。これはAppleシリコンはインテルほどメモリ食いでは無いらしいのでヨシ。SSDは今とおんなじだけど、写真とか音楽を外部HDDに置いているのもあって、100GBも使ってない。外部HDD2台(写真とか保存用とタイムマシーン用)は継続使用。

で、到着。

今回はエポスカード経由でちょっとだけポイントアップしてもらったAppleStoreで購入。

 

 

 

一緒に買ったのはディスプレイ。BenQの27インチ4Kにしました。発色ヨシいい感じ。縦にもできるし。

 

 

セルフパワーでたくさん挿さるUSBハブ。ガーミン、ランニング用ライト、キーボードとトラックパッドiPhoneの充電すべて賄えました。

 

 

キーボードとトラックパッドはiMac2017に付いてきたものをそのまま継続利用。TouchIDは付いてないけど、特に気にならないのでOK

 

元のiMac2017はAppleTradeInで引き取ってもらいました。1万円になりました。

新しいのを買った時に同時に下取り依頼すると付属品は手元に置いたまま本体のみ引き取りで値段が付くのがいいところ。Magic TrackPadとMagic Keyboardを買い換えると高いからね。

 

使い勝手は快適。やっぱり速いし、iPhoneミラーリングも便利。

 

Apple Intetlligenceはどうなるのか知らないけど、iMac2017と同じように8年くらいはもってくれるよね。