今週もトレーニングをやっていきます。
関東は東北地方に向かった台風が熱気を連れてきたのかとってもあっつい。
そんな今週のメニュー。
クルーズインターバル3回、ロング走1回、つなぎジョグ1回のメニューです。
☆★☆
月曜日はレストのことが多いんですが、連休なので走ります。本来は火曜日のメニューだったクルーズインターバル。Tペース6分を5本です。設定はキロ4分40秒から45秒。
朝5時40分で28℃って・・・
外に出るとモワッとした湿度の高い空気に包まれて暑い。こんな気温でポイント練習はつらいなと思ったけど、もう外に出ちゃったから走る。
上谷沼運動広場でスタート。
5本とも4分40秒前後で走れたものの、レスト区間であまりにも熱が体内に溜まる感じがひどくて歩きを入れてしまいました。
心拍数は159から172と見事にビルドアップ。ゾーン5の無酸素領域に入りっぱなし。乳ベルトの心拍計だったから正確なはず。
この暑さだと設定どおり気持ちよく走りきるのは難しいです。早く涼しくなれって思います。
☆★☆
1日休足を挟んだ水曜日はつなぎジョグ30分。
最近みなさんのサンダルジョグの記事を良く拝見するので、サンダルでは無いんですが、ずいぶん昔に買ってあまり使っていなかったベアフットシューズを履いて走る。
ゆっくり走ったけど、なんの反発も無いのがなんか不思議。
30分ユルジョグで家の近くに戻ってきたのでゴールにしました。なんかふくらはぎが疲れました。
☆★☆
木曜日はまたもやクルーズインターバル。10分を3本。シューズはテンポネクスト。
朝4時半スタート。久しぶりに手首にLEDライトを巻いて走りました。暗いうちから走れるようになりました。暗いぶん少し涼しい。
1本目は4分44秒、2本目は4分39秒と良い感じで走れましたが、3本目スタートしてすぐに靴紐が解ける。ナイキフライニットなので、靴紐をきっちり締めてなくても走れるといえば走れるんですが、やっぱり踏んで転けそうなので、立ち止まってしまいました。3本目はキロ4分42秒でした。
☆★☆
金曜日は台風の日。
最初は東京湾に入って来て2019年の台風みたいなコース予報でした。前回の台風の時は、駐車場の車が水没してたいへんな目にあったので、迷わずテレワークにしてもらいました。
その後、コースがどんどん東にずれていって、さいたまはあまり影響が無さそうなコースになりましたが、テレワークはそのままにして、引きこもりを決意。
ただ朝起きると風は弱いし、雨は降ってないということで、雨に降られないだろうという短い距離だけ走ってきました。
30分のつなぎジョグ。
でもやっぱり途中から本降りの雨に降られてしまいました。
☆★☆
土曜日は台風一過の晴天。ガーミンのメニューはロング走90分。
むちゃくちゃ暑くなるらしいので、早朝に走っておきます。朝5時半スタート。日陰でロング走ができるよう見沼代用水を北に向けて走ってきました。
ランナーがたくさんいてモチベーション上がるのと、春は桜の花を咲かす木々が日陰を作ってくれる良いコース。
良いコースなんですが、1時間半くらい走ったらエネルギー切れ。朝食前に走ると1時間半でエネルギーが尽きるらしい。途中の自販機でポカリスエットのロング缶110円でお得だったので、それでエネルギー補給して戻ってきました。
ガーミンのメニューの90分はキロ5分44秒で気温補正を考えるとEペースの一番速いところ。これ上限って言うのか下限って言うのか・・・
その後12分はエネルギーも尽きてキロ9分の歩くようなペースで家まで戻ってきました。7時過ぎでしたがすでに灼熱。なんか気分的にはイマイチな感じのランになりました。
☆★☆
日曜日もクルーズインターバル。ガーミンのメニューは5分を6本。
これで距離の短いのも多かったんですが5連走。体がすごい重いし、湿気はまとわりつくよう。スピード練習の定番となりつつあるいつもの上谷沼運動広場へ向かおうとスタート。
テンポネクストを履いて出たんですが、なんか左足に違和感と一歩足を進めるごとに空気の抜けるプシューって音。ついにパンクしました。
家に戻ってズームフライ4に履き替えてスタート。
テンポネクストはパンクするととっても走りにくいので、ジョグ用に第二の人生を歩んでいただくことが不可能なんですね。いきなり寿命ってのが残念。
上谷沼についてスタート。
ラップペースは予定どおりTペースなんですが、5本目の疾走区間が終わった後と6本目の途中で体に熱がこもる感じがひどくて、つい立ち止まってしまいました。やっぱり疲れが出てるかもしれません。気温を考えると少しペースが速すぎるかもしれません。
私のランニングの能力だと週に5回くらいのランニングで2回くらい休足を入れたほうが良いなって思います。毎日10km以上走れる人が羨ましいです。
今週は合計で55.98km走れました。来週末は一人旅に出かけるので、少し距離が落ちる予定。