長野マラソンまで約1週間になってしまいました。
体の準備が整っているのかまだ分からないのですが、ダニエルズさんのメニューには無いので邪道ですが、1週間前の不安を取り除くために10km走をやっておこう。昨日久しぶりの飲み会だったので、体調は万全じゃ無いけど。久しぶりだと一次会だけで9時前に店を出ても翌日ちょっとしんどいです。歳なのかな。
設定はキロ4分30秒だ。レースのつもりで頑張る(すでにここで間違っている)
先週に続いて埼スタを走ります。
10時に到着。あ、暑い。まだ4月上旬なのに20度近くありそう。
アップで一周。日差しがキツい。
10時15分にスタート。シューズはテンポネクスト。
入りはキロ4分24秒。速い速すぎる。
その後はペース調整しながら走って、5km過ぎで非常に喉が乾く。飲み会の翌日で脱水気味なのか、これ以上は体に悪そうなので、6km過ぎに公園の水飲み場で給水休憩。ついでに朝のコーヒーが効いたのか利尿作用でトイレ休憩。結局時計も止めてしまう。ここがいけないんですよね。
一度立ち止まってしまうと、なんかやる気が出ないけど奮い立たせてスタート。一時停止があったけど44分40秒でした。成功とは決して言えないです。
たった10kmで途中で立ち止まるとは、暗雲立ち込めたかもしれません。
今の天気予報では当日の最高気温は14度で最低気温は0度で晴れ。こんな暑さにはならないし、前日飲み会になる予定も無いので、今日よりは調子がいいでしょう。