旅に出たり、走ったり、旅に出て走ったり

走った記録や旅行記、旅ランの記録などを書いています。Garminなどのランガジェットの紹介もします。

台湾2日目【嘉義】台湾新幹線で故宮博物院南院へ

今日は職場の駅伝に行って来ました。いい天気でしたが、かなりしんどかったです。台湾で太ったかな。

☆★☆

さてさて、台湾滞在2日目。

朝食はホテルのビュッフェ。台湾高鐵(台湾新幹線)に乗るので早めに食べて出発です。

f:id:Genmai_17:20191130070253j:image

朝7時にホテルを出て、台北駅に向かいます。

台北は天気予報どおりどんよりとした曇り空。

genmaigenmai.hatenablog.com

乗り放題のチケットで高鉄7時46分台北発のチケットを取ろうとしたら満席。う〜む。仕方ないので次の8時11分のチケットが取れたので行きます。自由席は座れないと朝から疲れるので危険ですからね。

乗り放題チケットは自動改札は通れないので、係員のいるゲートからパスポートとセットで見せて入場します。このチケットを使う人が多いのか台北駅では非常用通用口みたいなところに係員が常駐してます。どこだろうかってウロウロしていると、手を上げて教えてもらえました。

f:id:Genmai_17:20191130070619j:image

7時46分の列車は通過駅がありましたが、取れず。取れた8時11分の列車は東海道新幹線で言うと「こだま」なので各駅停車です。けど、優等列車の通過待ちはそんなに無いのでこだまほど時間はかかりません。

f:id:Genmai_17:20191130070724j:image

車内は新幹線そのもの。3列-2列でABC-DEなところも同じです。

2時間弱乗って高鉄嘉義駅に到着。ここで降ります。故宮博物院南院の最寄り駅です。

台北のどんよりした曇り空と打って変わっていい天気です。移動して良かった。

f:id:Genmai_17:20191130071121j:image

故宮南院に向かいます。

 

高鉄2番出口を出て、公式サイトのアクセスページのとおり、駅前のバスターミナルに向かう。白タクの客引きがすごい。150元でどうかと。高いですね。

ただ、台湾の客引きはあまりしつこく無いので、値段を聞いて嫌な顔をすると引き下がるので助かります。

バス停の時刻表を見ると、しばらく来ないみたい。

 

反対側の3番出口に正規のタクシー乗り場があったので、そちらから出てみます。すると遠くになんか故宮南院て書いてある看板がある。免費(≒無料)という文字が見えるのでシャトルバスのバス停かなと行って、しばらく待ってみます。

f:id:Genmai_17:20191130071435j:image

すると、なんか8人乗りのワゴン車に特別展示のMASK展のステッカーが貼ってある車が近づいてくる。

f:id:Genmai_17:20191130071638j:image

f:id:Genmai_17:20191130071809j:image

(こんな車でした。撮影は故宮南院にて)

 

普通のワゴン車なので、ちょっと怖気付いていると、先に乗り込んだ男性が「Free! Come here!」って呼びかけてくれたので乗ってみたら、これがシャトルバスでした。8人乗りのワゴン車なので、運転手をのぞいて、毎回7人限定。

普通のバスだと公園の入り口までしか行かないのに、これに乗って行ったら、博物院の建物の入り口前まで行ってくれました。

これ結構いいです。30分に1本しか無くて、先着7名なので平日に行く人にとってはおすすめです。故宮南院の日本語ページには案内が無いので知らなかったんですが、これいいですね。

 

そのワゴン車に乗って着いたのが、故宮博物院の南院です。

f:id:Genmai_17:20191130072445j:image

ここは、中国の宝物もありますが、アジアの古代から近代の文化財を中心に展示しています。3階建の各階に広くて天井の高い展示室があって、展示室ごとにテーマが設定されています。

故宮博物院の北院のチケット半券があれば無料で入れます。昨日見て来たのでもちろんあります。

f:id:Genmai_17:20191130072052j:image

ぐるっと展示室を回って、日本の伊万里焼や茶器、魯山人の器などもあって堪能できました。

さて、ここでの主目的は豚の角煮(肉形石)です。館内をぐるっと回って、2階の端っこにあります。

f:id:Genmai_17:20191130072709j:image

展示室に入ったら誰もいません。うわ〜独占。

f:id:Genmai_17:20191130072833j:image

しばらく見ていたら、清掃の方が展示ケースのガラスを拭いてくれました。ずっと堪能していても、1組夫婦が来たくらいでした。平日バンザイ

 

これを見た後、建物の外に出ると、外にも現代美術の彫刻がたくさん。

草間彌生さんの作品や千住博さんの作品もあります。

f:id:Genmai_17:20191130073221j:image

f:id:Genmai_17:20191130073233j:image

また、バス停から博物院の建物にはきれいな橋がかかっていて、敷地全体で博物院として整備されています。今も工事中なので、まだ良くなるんでしょう。

f:id:Genmai_17:20191130073249j:image

さて、空いていたので、素早く見れて2時間ほどで満足。12時のシャトルワゴン車で駅に戻ります。相乗りしたのは誰もいませんでした。

 

というわけで、故宮南院は、かなり穴場です。台湾高鉄のフリーパスを持っていれば、平日の訪問はすごいおすすめです。台北駅から2時間〜2時間半くらいで博物院に着きますので、意外に近いです。

 

さて、ここから嘉義の市内に行こうかと思ってましたが、ジャスミンさんのブログに影響され、高鉄で1駅16分の台南に向かいます。

genmaigenmai.hatenablog.com

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村